どぶろく(濁酒)「十二六 甘酸泡楽」 -御園竹・牧水の武重本家酒造

 

【酒販店様向】商品と発売予定のご案内

 

どぶろく「十二六 甘酸泡楽(じゅうにろく かんさんほうらく)」

どぶろく「十二六 甘酸泡楽(じゅうにろく かんさんほうらく)」
 
特徴
  • 賞味期限が20日と短いお酒です。2週間に1回、予約製造で出荷しています。
  • 十二六を販売するようになって、お客様が定期的にお店に訪れるようになった、というお話をよく耳にします。
 
ご注意
  • 賞味期限の短いお酒です。必ず、5℃以下の冷蔵庫に保存し期限内にお飲みください。開封後は賞味期限に関わらず、数日でお飲みください。アルコール飲料ですので、賞味期限を過ぎたから呑めなくなるわけではありませんが、香味が変わります。
  • 商品の容器・形状は予告無しに変更されることがあります。
  • 十二六は酵母が活発に活動している状態での出荷です。販売に関して、いろいろとお願い事がございます。十二六の取扱をご検討中の酒販店様への注意事項をご覧ください。
 
 

商品情報

商品情報
 
名称 十二六 甘酸泡楽(じゅうにろくかんさんほうらく)略して「どぶろく」
品目(※1) 濁酒(「どぶろく」、もしくは「だくしゅ」)(※2)
原材料名 米・米こうじ 精米歩合70%
出荷時成分(※3) アルコール分5%、日本酒度-100前後、酸度3~5
賞味期限製造日より20日
保管上の注意要冷蔵(5℃以下)
   
※1   酒税法上の分類です。
※2   酒税法の「その他の醸造酒」に該当するお酒の中で、「米・米こうじ・水だけを原料とし濾さないもの」に関して「濁酒」の表示が可能です。
※3   成分は刻々と変化します。 
 

ラインアップ

ラインアップ
 
容器 容量 入数(一箱)
ガラス瓶 600ml 6本
ペットボトル 1,440ml 6本
   
  • 一箱(6本)より箱単位で、宅配クール便にて、酒販店、料飲店、個人宅まで直送いたします。
 

【酒販店様向】第19シーズン(2022年秋~2023年春)の販売スケジュール

【酒販店様向】第19シーズン(2022年秋~2023年春)の販売スケジュール
 
こちらは酒販店様向けのスケジュールです
締切日や発売日は酒販店ごとに異なる場合がありますで、お買い求めの酒販店様へお問い合わせください
参考までに一般的なスケジュールをこちらに掲載してあります。

※ 販売スケジュールは変更されることがあります。
 
  • 予約確約日の午後5時までに発注してください。
  • 通常は、蔵元発送日の翌日に到着いたしますが、破損事故などで代替品を出荷した場合など、到着が遅れる場合もあります。
   
販売回数
予約確約日
蔵元発送日
発売予定日
賞味期限
2022年
第1回09/26 (月)
10/12 (水)10/14 (金) 前後11/11 (月) 頃
第2回10/10 (月)
10/26 (水)10/28 (金) 前後11/14 (月) 頃
第3回10/24 (月)11/09 (水)11/11 (金) 前後11/28 (月) 頃
第4回11/07 (月)11/23 (水)11/25 (金) 前後12/12 (月) 頃
第5回11/21 (月)12/07 (水)12/09 (金) 前後12/26 (月) 頃
第6回12/05 (月) 12/21 (水)12/23 (金) 前後01/09 (月) 頃
2023年
第7回12/26 (月)01/11 (水)01/13 (金) 前後01/30 (月) 頃
第8回01/09 (月)01/25 (水)01/27 (金) 前後02/13 (月) 頃
第9回01/23 (月)02/08 (水)02/10 (金) 前後02/27 (月) 頃
第10回02/06 (月)02/22 (水)02/24 (金) 前後03/13 (月) 頃
第11回 02/20 (月) 03/08 (水) 03/10 (金) 前後 03/27 (月) 頃
第12回03/06 (月)03/22 (水)03/24 (金) 前後04/10 (月) 頃
   
※ 第6回と第7回の間隔が3週間あります(通常は2週間)
※ 発売日は、各店舗でご自由に設定して下さい
   
 

ご注意(必ずお読み下さい)

ご注意(必ずお読み下さい)
 
予約確約日について
予約確約日とは、この日までに酒販店から当社へご予約いただいた分を、酒販店に必ずお届けすることをお約束する期日です。
 
発売予定日について
通常は「蔵元発送日」の翌日に到着いたしますが、破損事故等で代替品を出荷した場合など、到着が遅れる場合もあります。発売予定日は目安としてお考えください。
消費者の皆様にできるかぎり新鮮なものをお届けするために、発酵終了から発送までの期間をぎりぎりまで短縮しているためですので、ご容赦下さい。
 
賞味期限について
十二六は生きているお酒(活性酒)です。時間が経つにつれ甘味が少なくなり、酸味を強く感じるようになります(酸が多くなるわけではありません)。
強い酸味が苦手な方は、賞味期限によらず、なるべくお早めにお召し上がり下さい。
賞味期限は5℃以下で保存した場合を想定しています。
保存温度が高い場合は変化が早くなりますのでご注意下さい。パーティーなどで賞味期限近くで飲まれる場合は、0℃前後での保存をお薦めします。
また、賞味期限を過ぎても飲めなくなるわけではありませんが、自己責任でお願いいたします。
<<武重本家酒造>> 〒384-2206 長野県佐久市茂田井2179 TEL:0267-53-3025 FAX:0267-53-5253